• 本

Juliaではじめる数値計算入門

出版社名 技術評論社
出版年月 2024年5月
ISBNコード 978-4-297-14128-8
4-297-14128-0
税込価格 3,300円
頁数・縦 255P 21cm

商品内容

目次

第1部 基礎編(Juliaをはじめよう
Juliaの基本
そのほかの特筆すべき点)
第2部 実践編(Julia的数値計算
連立一次方程式
非線形方程式
固有値
数値積分
補間と近似
常微分方程式
偏微分方程式)
付録 Jupyter Notebookを利用した環境作りと実行方法

出版社・メーカーコメント

Juliaは、2018年にver10がリリースされて以降、速さと書きやすさで、特に数値計算分野で注目を集めている言語です。本書ではそれぞれの数値計算問題に対し、さまざまな手法でアプローチしており、例題を通してJuliaを学べる書籍となっています。原理まで解説しており、他の手法とどのように違うのか、またどのようなメリット・デメリットがあるのかも解説しています。第一部ではJuliaの基礎的な内容を、第二部では具体的な計算方法を例題と一緒に実装していく構成になっています。fortranやPythonから移行してくるユーザーが多いと考えられますが、初学者でも学べるような内容になっています。みんなもJulianになろう!

著者紹介

永井 佑紀 (ナガイ ユウキ)  
北海道生まれ。東京大学大学院理学系研究科物理学専攻博士課程修了。博士(理学)。国立研究開発法人日本原子力研究開発機構研究員、米国マサチューセッツ工科大学物理学科客員研究員、理化学研究所革新知能統合研究センター客員研究員、日本原子力研究開発機構副主任研究員を経て、東京大学情報基盤センター学際情報科学研究部門准教授。専門は物性理論、計算物理。近年では機械学習と物理学を組み合わせた研究も行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)