• 本

CONTROLLED FLY CASTING

REVISED

出版社名 つり人社
出版年月 2024年8月
ISBNコード 978-4-86447-736-9
4-86447-736-1
税込価格 4,180円
頁数・縦 159P 29cm
シリーズ名 コントロールド・フライキャスティング

商品内容

要旨

合理的なフライフィッシングを目指すレッスン。

目次

1 The Basic Book(フライキャスティング上達のために
かわったオモリ
直線の軌跡を目指して
スタンスとポジション
グリップ ほか)
2 The Advanced Book(ドリフトとクリープ
ロールキャストのベイシック
理想のロールキャスト
ロールキャスト失敗例
スイッチキャスト ほか)

出版社・メーカーコメント

2011年に刊行された『CONTROLLED FLY CASTING』のアップデート版です。フライキャスティングに関する最新の知見を取り入れつつ、初心者の方にもよりわかりやすいように制作いたしました。前作の内容に加え、フォルスキャストでのフォワードからバックキャストを切り替えるタイミングについて、近年大きく発展したスペイキャストに関する情報、渓流での重要性が高いオフショルダー・キャストなど、新たなトピックが解説されています。

著者紹介

東 知憲 (ヒガシ トモノリ)  
熊本県出身。大学時代の専攻は英語および米国文学。アジア太平洋地域ではじめてFFI(フライフィッシャーズ・インターナショナル)マスター・フライキャスティング・インストラクターに認定され、試験内容の設計、用語のアップデートと整理、教材の作成、試験イベントのコーディネーションなどに尽力。現在も名誉運営委員として積極的にキャスティングの世界に関わっている
勝俣 雅晴 (カツマタ マサハル)  
神奈川県出身。フォトグラファー、会社経営者。小学校4年生でフライフィッシングに目覚めるも、2年間は水揚げなし。キャッチ&リリースの必要性から写真を始める
中根 淳一 (ナカネ ジュンイチ)  
神奈川県出身。FFIフライキャスティング・インストラクター。2007年から始めたフライキャスティング練習会も、2010年からFly Casting Session『CASTOUT』と名称を定める。現在も参加費無料で毎月練習会を開催しながら、国内外での釣行会も積極的に行なっている。ライター、デザイナー、イラストレータとしてFlyFisher誌に関わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)