• 本

一生お金に困らない島投資の始め方

出版社名 クロスメディア・パブリッシング
出版年月 2024年8月
ISBNコード 978-4-295-40997-7
4-295-40997-9
税込価格 1,738円
頁数・縦 174P 19cm

商品内容

要旨

住んでよし!投資してよし!誰も教えてくれなかった島の魅力と投資価値。あこがれの島オーナーへの道筋をわかりやすく紹介!奄美大島、八丈島、江田島…「島格差」の実態とは?

目次

第1章 誰も教えてくれなかった島の魅力と投資価値(島は人気が出ると、一気に値段が上昇する
日本には「1万4125」の島が存在している! ほか)
第2章 見ると聞くとは大違い!僕の「島投資」奮闘記(「1円の物件」があっても簡単に飛びつかない(鹿児島・種子島)
ロケットと鉄砲伝来の島で見つけた引取案件の一軒家(長崎・五島列島) ほか)
第3章 島にある「山」の投資価値を見極める(沖縄・宮古島の地価が500倍以上も高騰した理由
「山」で新たな利益を生み出すことができる ほか)
第4章 島投資を成功に導く8つのポイント(永野流・「島」の選び方と交渉の仕方
どんな基準で島や物件を選ぶか? ほか)

出版社・メーカーコメント

「山」に投資して稼ぐという誰も考えつかなかった投資法を開拓して、『山投資』本を刊行!一躍時の人になった著者が次に目を付けたのが本書のテーマである「島」への投資です。これからは島への投資が面白い!と着想して日本全国の島をリサーチ!次々に物件を購入しています。島にはどんな投資価値があるのか?セカンドハウスにするならどの島がいいか?住んでよし!投資してよし!の島の魅力と投資法について解説します。おそらく、日本ではじめての島への投資の本です!

著者紹介

永野 彰一 (ナガノ ショウイチ)  
投資家・事業家。1990年東京都生まれ。早稲田大学法学部卒業。14歳の時に取得した「乙種第4類危険物取扱者」を手始めに、100を超える資格を高校在学中の2年間に取得。最年少取得記録を多数保有している。プロの雀士でもある。現在は不動産投資家として活動し、全国に数百の山や不動産を所有。「山王」と呼ばれている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)