• 本

今こそExcelで学ぶ統計解析入門

出版社名 オーム社
出版年月 2024年8月
ISBNコード 978-4-274-23235-0
4-274-23235-2
税込価格 2,750円
頁数・縦 179P 21cm

商品内容

要旨

R、Pythonで統計解析する前にまずはExcelでやってみてください。

目次

データの種類と解析手法
基本統計量“代表値”
基本統計量“散布度”
基準値と偏差値
箱ひげ図
度数分布・ヒストグラム
パレート図
統計分析のグラフ
正規分布
層別分析
相関分析
単回帰分析
補遺 supplementアドインを利用しよう

出版社・メーカーコメント

Excelで統計学の基本を学ぶ!!統計関連の書籍はRからPythonが主流になりつつあります。機械学習との親和性もあり、Pythonで分析する人が増えています。とはいえデータサイエンティストのような統計のプロの人ならともかくR、Pythonはプログラムということで敷居が高いと感じる人も少なくありません。また文系を中心とした大学ではSPSSが多いですが、自宅で持ち帰って分析することはできないため、自学自習ではExcelで学習するニーズはあると考えます。本書は統計解析に必要な知識を解説します。まず基本的な理論を学び、その内容をExcelで実践するものです。理解度テストは企業向けの例題で活用できるものを用意します。

著者紹介

菅 民郎 (カン タミオ)  
株式会社アイスタット代表取締役会長。ビジネス・ブレークスルー大学大学院名誉教授。理学博士
志賀 保夫 (シガ ヤスオ)  
株式会社アイスタット代表取締役社長。ビジネス・ブレークスルー大学大学院教授。統計士統計データ分析士、データ解析士。生涯学習1級インストラクター(指導分野『統計』)。北里大学獣医畜産学部卒業
姫野 尚子 (ヒメノ ナオコ)  
株式会社アイスタットデータ解析部チーフ。ビジネス・ブレークスルー大学大学院TA(ティーチングアシスタント)。四条畷短期大学卒業。1993年トランスコスモス株式会社入社。同社OAインストラクターとして配属(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)