• 本

欧米諸国から見た日本法 多様な視点を求めて

日本比較法研究所研究叢書 134

出版社名 中央大学出版部
出版年月 2024年11月
ISBNコード 978-4-8057-0834-7
4-8057-0834-4
税込価格 3,850円
頁数・縦 284P 22cm

商品内容

目次

第1章 日本における法観念・法体系・法の現実―日本法の比較研究
第2章 現代日本法の理解に必要な文化の意味―異国趣味からの脱却?
第3章 日本における「あっせん」の法制度化
第4章 ドイツから見た日本の債権法改正
第5章 75年間改正のなかった日本国憲法の平和条項
第6章 消費者団体訴訟の独日比較―法制度と運用の実態
第7章 重国籍者の国会議員資格―日豪の事例の比較
第8章 若干の例に見る日本法への誤解―比較法的観点から

著者紹介

デルナウア,マーク (デルナウア,マーク)   Dernauer,Marc
中央大学法学部教授、日本比較法研究所研究所員。2002年3月東北大学大学院法学研究科博士前期課程修了。修士(法学)。2013年8月〜現在、Zeitschrift f¨ur Japanisches Recht/Journal of Japanese Law共同編集者
奥田 安弘 (オクダ ヤスヒロ)  
中央大学名誉教授、日本比較法研究所名誉所員。1978年3月神戸大学大学院法学研究科博士前期課程修了。修士(法学)。香川大学法学部助教授、北海道大学大学院法学研究科教授などを経て2009年4月〜現在、北海道大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)