Tidy First? 個人で実践する経験主義的ソフトウェア設計
出版社名 | オライリー・ジャパン |
---|---|
出版年月 | 2024年12月 |
ISBNコード |
978-4-8144-0091-1
(4-8144-0091-8) |
税込価格 | 2,640円 |
頁数・縦 | 132P 21cm |
商品内容
要旨 |
乱雑なコードを先に整頓すべきか?システム全体の構造を念頭に置き、コードを改善するには、いつ、どのように整頓するかを解説!エクストリームプログラミングの考案者で、ソフトウェアパターンの先駆者であるケント・ベックによるコード改善法。 |
---|---|
目次 |
第1部 整頓(ガード節 |
出版社・メーカーコメント
コードを「整理」して読みやすくするための理論とテクニック!コードを整理して読みやすくするには、扱いやすい部分に分割する必要があります。本書は、XPの考案者でデザインパターンやテスト駆動開発のパイオニアであるケント・ベックが、システム全体の構造を考えて、どの段階で、どのように整理するかを提案します。たくさんのコードを含んだ大きな関数がある場合、それを論理的に小さなかたまりに分割する方法を解説し、結合性、凝集性、コード整理の費用対効果など、ソフトウェアデザインの背後にある理論を学びます。