• 本

プシコ 脳のしくみから考える内科外来での精神疾患と器質疾患の診断

出版社名 日本医事新報社
出版年月 2025年3月
ISBNコード 978-4-7849-2505-6
4-7849-2505-8
税込価格 5,500円
頁数・縦 256P 26cm

商品内容

要旨

精神疾患を別世界に位置づけるのではなく、「健常者」の偏った知覚・思考・行動との連続性を含めて「プシコ」と表現したい。

目次

第1章 内科医が精神疾患を学ぶ意義と脳の性質(正常と異常の狭間)(精神疾患を学ぶ意義
精神疾患に対する負のイメージ
脳の仕組みを元にした正常と器質疾患・精神疾患の考察)
第2章 器質疾患と精神疾患の臨床像の相違点、および代表的な精神疾患の特徴(器質疾患と精神疾患の鑑別
DSM‐5‐TRにおける精神疾患分類の概略
本書での精神疾患スクリーニング法 ほか)
第3章 30症例の例題をもとにon the job training(発作性・間欠性
持続性)

著者紹介

鈴木 慎吾 (スズキ シンゴ)  
千葉中央メディカルセンター内科 部長。1981年千葉県野田市生まれ。2025年〜関東労災病院総合内科(予定)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)