憎悪と破壊と残酷の世界史 下
ファシズムから世界大戦、クメール・ルージュ
出版社名 | 原書房 |
---|---|
出版年月 | 2025年3月 |
ISBNコード |
978-4-562-07516-4
(4-562-07516-3) |
税込価格 | 2,640円 |
頁数・縦 | 204P 20cm |
シリーズ名 | 憎悪と破壊と残酷の世界史 |
商品内容
要旨 |
野蛮で残虐な行為にかんする人間の想像力はかくも大きい!「人間の残忍性を“獣のような”と形容することがあるが、動物が人間と同じように残酷になることは決してありえない。あれほど芸術的なセンスをもって、あれほど巧みに残酷になることは」―ドストエフスキー『カラマーゾフの兄弟』 |
---|---|
目次 |
第三部 二つの世界大戦と内戦のはざまで―残酷が頂点をきわめた一九一四年から一九四九年まで(二つの世界大戦の残虐行為、暴力、そして「残虐化」 |
出版社・メーカーコメント
人類の歴史が戦争や虐殺で埋め尽くされているのはなぜなのか? 異端審問、ジハード、暴動、革命、内戦、二度の大戦、全体主義、ファシズム、カティン、クメール・ルージュなど、24の象徴的な出来事を例にその本質に迫る。