身近な石をおもいっきり楽しむ図鑑
| 出版社名 | ナツメ社 | 
|---|---|
| 出版年月 | 2025年5月 | 
| ISBNコード | 978-4-8163-7714-3 (4-8163-7714-X) | 
| 税込価格 | 1,650円 | 
| 頁数・縦 | 175P 19cm | 
商品内容
| 要旨 | 石のキホンから楽しいフィールドワークまで写真とイラストでたっぷり紹介!見慣れた石のまだ知らない大発見がぎゅっと詰まっています。 | 
|---|---|
| 目次 | 1章 見て!さわって!石を楽しもう!(石、見〜つけた! | 



出版社・メーカーコメント
石のきほんから楽しいフィールドワークまで写真とイラストでたっぷり紹介!見慣れた石のまだ知らない大発見がぎゅっと詰まった一冊です。■石の魅力をぎゅっと凝縮!素朴な疑問をさくっと解説!石って何でできているの?川辺の石と宝石は同じものなの?などといった、きほんの知識や素朴な疑問についてわかりやすく解説しています。石ともっとなかよくなるために知っておきたい楽しい知識が満載の一冊です。■イラストと写真をたっぷり用いてわかりやすく解説!解説にはイラストと写真をたっぷり用いているので、イメージしやすく、ビジュアル的にも楽しめます。5章は石図鑑になっているので、公園や庭で拾った石を調べる際にも役立ちます。■自由研究にもぴったりのフィールドワークを紹介!自分だけの標本箱や図鑑の作り方、ストーンペイントやロックバランシングなど、楽しいフィールドワークを紹介しています。実際に川辺や海辺、山などで石を集めて研究するためのヒントが満載です。【目次】1章 見て! さわって! 石を楽しもう!2章 石ってどこでできるの? 知っておきたい石のきほん3章 石はどこにある? 石を探しにいこう!4章 集めて、観察して、遊んで…、石となかよくなろう!5章 見つけた石の名前が知りたい!〜身近な石図鑑〜