「日本人」であることとメディア 日本人らしさと世論の社会心理学
出版社名 | 勁草書房 |
---|---|
出版年月 | 2025年6月 |
ISBNコード |
978-4-326-25187-2
(4-326-25187-5) |
税込価格 | 4,180円 |
頁数・縦 | 344P 21cm |
商品内容
要旨 |
日本人らしさ、日本の誇り、世論や分断は、いつ、どのように意識されるのか?多様化するメディア利用との関連とは?日本ネタ番組から、天皇の退位・即位、東京オリ・パラ、サッカーW杯、WBCといったメディア・イベント、新型コロナまで。調査データで読み解く、変わりゆく日本人らしさとメディアの現在地。 |
---|---|
目次 |
1 日本人らしさを再確認するとき―日本ネタ番組と改元イベント―(日本ネタはテレビ番組でどう描かれているか |
出版社・メーカーコメント
メディアをとおして「日本人」であることはどう意識されるのか? 多様化するメディア利用との関係とは。社会心理学の観点から解析!社会の出来事をさまざまなメディアで見聞きすることは、私たちの日本人意識やグローバル意識、世論とどのように関わるのか。日本ネタ番組から、天皇の退位・即位、東京オリ・パラ、サッカーW杯、WBCといったメディア・イベント、新型コロナまで。調査データを読み解き、変わりゆく日本人らしさとメディアの現在地を提示する。