• 本

20代から知っておくべき妊娠と出産のハナシ プレコンセプションケアからはじめるマタニティライフ

出版社名 幻冬舎メディアコンサルティング
出版年月 2025年10月
ISBNコード 978-4-344-69413-2
4-344-69413-9
税込価格 990円
頁数・縦 173P 18cm

商品内容

要旨

ママになる準備は妊娠前から始まっている!1万人の出産に寄り添った医師が教えるママになるための心と体の準備。

目次

第1章 いつか赤ちゃんを迎える日のために―妊娠や出産を考えることは一日でも早いほうがいい(妊娠適齢期のリアル
妊娠率が下がる原因それは「卵子の老化」 ほか)
第2章 将来の妊娠・出産に“いま”備える“プレコンセプションケア”―ママになるための心と体の準備(「自分らしく生きたい」すべての女性に知ってほしい“プレコンセプションケア”という考え
三つのステップでプレコンセプションケアを! ほか)
第3章 理想の出産スタイルを見つける―出産は“私らしいママ”を見つけるチャンス(妊娠・出産のスタイルは自分で選ぶことができる
どこで?どう産む?を考える前に知っておきたいこと ほか)
第4章 ポジティブにマタニティライフを過ごすためにすべきこと―妊娠・出産が怖くなくなる五つのメソッド(妊婦健診は、お母さんと赤ちゃんの健康を守る大切なステップ
妊娠・出産が怖くなくなる五つのメソッド ほか)
第5章 未来を豊かな時間にするために―赤ちゃんを迎えたいと思った“その時”のための不妊治療や卵子凍結という選択肢(妊娠・出産のための次の選択肢
一年間で妊娠率50パーセント!地方と都市をつなぐ新しい不妊治療のかたち ほか)

著者紹介

新妻 和雄 (ニイツマ カズオ)  
1949年生まれ。福島県立医科大学医学部卒業。東京大学医学部産婦人科、福島県立医科大学医学部産婦人科、坪井病院婦人科勤務を経て、1985年に新妻産婦人科を開院し院長となる。2003年に現医療法人ABCクリニック新妻産婦人科に名称変更し理事長を兼務する。2015年より福島県産科婦人科学会監事、2016年より福島県医師会の常任理事を務めている。また、2019年より福島県産婦人科医会副会長に就任、現在は監事を務めるなど幅広く福島県を中心に活躍している。福島県有床診療所協議会会長、福島県エイズ・梅毒感染症対策委員会委員、福島県DV対策委員会委員、福島県困難な問題を抱える女性への支援調整会議委員など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)