• 本

図解音楽の世界 5

打楽器

図解 音楽の世界   5

出版社名 偕成社
出版年月 1994年4月
ISBNコード 978-4-03-531350-2
4-03-531350-5
税込価格 2,640円
頁数・縦 31P 29cm
シリーズ名 図解音楽の世界

商品内容

要旨

打楽器はどのように発達してきたか、どんな種類があるか、どのように演奏するかなどについて、たくさんの絵と写真で、わかりやすく解説しました。木琴・鉄琴・太鼓などの楽器の構造、音の出るしくみ、各部の名称などを図解で説明。めずらしい古楽器や民族楽器についても紹介してあります。それぞれの楽器で演奏される代表的な曲に、鑑賞の手引きをつけました。知っておきたい音楽用語や作曲家などに、簡潔な説明を入れました。

目次

打楽器とはどんなもの?
打楽器を作ってみよう
木琴
ヴィブラフォーン
たいこ(ドラム)
タムタムと大だいこ
ティンパニ
シンバル
ドラムセット
子どもたちがよく使う打楽器
世界の打楽器

出版社・メーカーコメント

木琴、鉄琴、太鼓、シンバル、タンバリンなどの打楽器の発達のしかた、演奏法などを解説。古楽器や民族楽器についても紹介。