• 本

新時代の保育サービス 親と子のウエルビーイングをめざして

21世紀保育ブックス 2

出版社名 フレーベル館
出版年月 2000年10月
ISBNコード 978-4-577-80255-7
4-577-80255-4
税込価格 1,320円
頁数・縦 181P 19cm

商品内容

要旨

社会環境の変化は、子育ての分野においてさまざまな影響を与え、そうした時代の変化を受けて、保育サービス、保育所のあり方についても新しい方向性が模索されています。本書では、多岐にわたる視点から「保育」をめぐる現状や保育サービスの動向を捉え直し、今後の保育サービスのあるべき方向性について、親と子のウエルビーイングを図るという観点から提言を試みています。

目次

第1部 保育サービスの考え方(子育ての社会化と子育て新時代
保育ニーズと保育サービス
親のための保育サービス―多様化する保育
子どものための保育サービス―発達と自立を保障する保育
保育サービスの論点―今後の課題)
第2部 新時代の保育サービス(保育サービスを取り巻く動向
保育サービスの方向(制度改革をめぐる論点
保育内容をめぐる論点)
保育士の新たな専門性
親と子のウエルビーイングをめざして)

著者紹介

山本 真実 (ヤマモト マミ)  
1965年神奈川県生まれ。’89年英国国立ケント大学社会科学部社会政策学科卒業(B.A.Hon)。’89〜96年民間シンクタンク富士総合研究所勤務。’96年10月より日本子ども家庭総合研究所(旧日本総合愛育研究所)子ども家庭福祉研究部研究員、現在に至る。東京都児童福祉審議会臨時委員・里親部会委員、神奈川県児童処遇評価委員、駒沢大学、日本社会事業大学非常勤講師、放送大学担当講師等。分担執筆に「新しい子ども家庭福祉」「諸外国における保育の現状と課題」「子ども家庭福祉論」などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)