• 本

障害のある人のスポーツガイド 1

障害のある人のスポーツを知ろう

出版社名 汐文社
出版年月 2001年3月
ISBNコード 978-4-8113-7400-0
4-8113-7400-2
税込価格 2,200円
頁数・縦 55P 27cm
シリーズ名 障害のある人のスポーツガイド

商品内容

要旨

この本は、障害のある人のスポーツの国内外の歴史や大会、ルールなど非常に幅広く、かつ分かりやすい表現でまとめてあります。小学生や中学生ばかりでなく、障害のある方のスポーツをこれから知っていただく方のためにも非常によいガイドブックです。

目次

1 障害のある人のスポーツの歴史(はじまり
パラリンピック ほか)
2 世界の競技大会(パラリンピック
世界ろう者競技大会 ほか)
3 スポーツで使われる用具(車いす
義足 ほか)
4 障害のある人について(障害って何?
障害のある人の数)

著者紹介

藤原 進一郎 (フジワラ シンイチロウ)  
昭和28年岡山大学教育学部卒業、大阪市立中学校の教諭を経て、昭和49年より大阪市身体障害者スポーツセンター指導課長。現在、武庫川女子大学教授、(財)日本障害者スポーツ協会技術委員長、極東・南太平洋障害者スポーツ連盟競技委員長、シドニーパラリンピック日本選手団長など
田中 信行 (タナカ ノブユキ)  
昭和59年中京大学大学院体育学研究科修了、国立神戸視力障害センター教官、厚生省(現厚生労働省)障害福祉専門官などを経て、平成11年度より国立身体障害者リハビリテーションセンター学院リハビリテーション体育学科主任教官。理学療法士など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)