• 本

薬効別医薬品の適正使用指針 2002−2003

出版社名 医薬ジャーナル社
出版年月 2002年1月
ISBNコード 978-4-7532-1943-8
4-7532-1943-7
税込価格 4,620円
頁数・縦 422P 26cm
シリーズ名 薬効別医薬品の適正使用指針

商品内容

要旨

医薬品の適正使用は薬物療法の基盤であり、その推進が積極的に進められている。適正使用を進め、より医薬品を理解するためには、各薬効群の内での個々の薬剤の位置、特徴、薬理作用、作用機序、体内動態、副作用、相互作用などに関する情報を積極的に収集し、整理し、評価する必要がある。適正使用に対する課題の対応として、医薬品を薬効別に分け、各病院薬剤部の先生方が執筆し、第1版を1996年2月、改訂版を1998年7月に発行したが、今回その後の情報の変化に応じた改訂版を2002‐2003年版として発行した。

目次

総論
各論(睡眠障害治療剤
抗てんかん剤
抗不安薬
抗精神病薬・抗うつ薬
抗パーキンソン剤
非ステロイド抗炎症剤(NSAIDs)
不整脈治療剤
心臓病用薬(心不全治療薬・狭心症治療薬) ほか)

著者紹介

高橋 益充 (タカスギ マスミツ)  
前・徳島大学医学部附属病院教授・薬剤部長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)