
レターズ・トゥ・ミー
出版社名 | ポプラ社 |
---|---|
出版年月 | 2005年5月 |
ISBNコード |
978-4-591-08666-7
(4-591-08666-6) |
税込価格 | 1,320円 |
頁数・縦 | 217,4P 20cm |
書店レビュー
総合おすすめ度:
全2件
-
-
人生の羅針盤は、ボスにあてた25通の手紙から
-
おすすめ度
- 都城金海堂 (宮崎県都城市)
機会コストやペイ・バックを得るチャンスなど、漁師にとってはどうでもいいこ とでした。 なぜなら、大金持ちになってから仕事を人に任せて、のんびり昼寝をしたり子ど もと遊んだりすることができるまで待たなくても、いまのままで充分に幸福だと 思えるからでした。 そんな興味深いエピソートを交えながら、自分を振り返れる内容になっています。 人生に迷っている時、心を整理するのにピッタリなこの1冊。 この本が、新たな人生のスタート地点に立つきっかけになるといいですね。
(2006年5月27日)
-
おすすめ度
-
自分に手紙を書いてますか?
-
おすすめ度
- 長崎書店 (熊本県熊本市中央区)
「親愛なるボス。あんなこと、誰の身にも起こってはいけないのです」部下は上司にあてて手紙を書きつづけた。その手紙はいつしか、自分に向けてのメッセージに変わっていた。人は何のために生き、どこへ向かおうとしているのか―。グッドラックの作者が、より具体的に幸運になる方法を導きだした、目からウロコの一冊です。
(2005年7月16日)
-
おすすめ度
他の書店レビューを見る
-
商品内容
要旨 |
「親愛なるボス。あんなこと、誰の身にも起こってはいけないのです」部下は上司にあてて手紙を書きつづけた。人は何のために生き、どこへ向かおうとしているのか―。幸せを願いながらも、人生を複雑にしてしまう心の矛盾をひもとき、新たな自分と出会うための25通の勇気の手紙。 |
---|---|
目次 |
ねじまがったひとこと |
おすすめコメント
「仕事」が輝く、「生き方」の羅針盤! 人は何のために生き、どこへ向かおうとしているのか…。 幸せを願いながらも、人生を複雑にしてしまう心の矛盾をひもとき、 新たな自分と出会うための25通の勇気の手紙。世界中の経営者や若者たちと語り合い、勇気と感動を与えてきた、ベストセラー『Good Luck』の著者の最新刊! 本書は、著者の独自の哲学がこめられた大反響の第一著作である。
内容抜粋
「はじめに」より
知力と探究心をもち、光り輝きながら日々を生きていきたいと願う人たちに、この本をぜひとも お届けしたい。おとぎ話に登場するような、錆びついた鎧を身にまとった騎士の姿を 思いえがいてみてください。古い考えや凝りかたまった思想にとりつかれるというのは、 そういうものなのです。ですが、恐怖心や偏見、「思いどおりになどなるものではない」というまやかし、 自分の胸の内や周囲の非難から自分を支え、解きはなつことはできるのです。 若き日のホセ・ルイス・サンペドロが、こんなことをいっています。 「生きる道とは、自分自身になることだ。私も他の人々と同じように、何者かにならなくてはいけない。 だがまた、他の人々なくして自分であることはできないのだ」 自分自身になるために、人と共に生きることを知る。そこにはとても大事な人生の意味と道しるべが 秘められているのではないでしょうか。 ほかにも道があるはずだと思っている人や、人生を導く本当の道しるべを探している、あなたへ。