
五十音で引ける手話単語集 見やすい・わかりやすい ケータイで動画が見られる
出版社名 | 日本文芸社 |
---|---|
出版年月 | 2006年8月 |
ISBNコード |
978-4-537-20473-5
(4-537-20473-7) |
税込価格 | 2,310円 |
頁数・縦 | 527P 24cm |
書店レビュー
総合おすすめ度:
全1件
-
-
手話を勉強しようというのなら
-
おすすめ度
- 大垣書店ブックパル桂南店 (京都府京都市西京区)
タイトル通り、手話の単語集です。五十音順なので調べやすくて、本も大判で写真も沢山ついています。ちょっと分厚いですけど、とても見やすいつくりになっています。 この本にはケータイで動画が見られるように二次元コードが付けてあります。 写真だけでは分かりにくかったところも動画で確認することができます。 手話を覚えていろいろな人とおしゃべりしましょう。
(2006年8月14日)
-
おすすめ度
-
商品内容
要旨 |
写真が見やすく、わかりやすい。ケータイで600以上の動画が見られる。手話の由来がわかるから、表現しやすい。「ろう者の手話」も70例収録。 |
---|---|
目次 |
五十音手話単語集 |