• 本

注射・点滴・採血まるわかりブック ご指名ナースが教える!

ナースビーンズスマートナース07秋季増刊

出版社名 メディカ出版
出版年月 2007年9月
ISBNコード 978-4-8404-2022-8
4-8404-2022-X
税込価格 2,640円
頁数・縦 143P 26cm

商品内容

要旨

看護総合誌『ナースビーンズ』でご指名ナースの注射・点滴・採血のテクニックをまとめた特集(2006年4号と10号)の内容に、注射薬・器具の基礎知識と管理、輸液ポンプ・シリンジポンプ使用上の注意、注射・採血に伴う感染予防の手技、事故報告などを付け加え、具体的な手技やポイントから管理上必要なことまでを網羅。

目次

1 基礎知識編(ご指名ナースが教える!注射薬の知識
ご指名ナースが教える!注射器具
ご指名ナースが教える!輸液ポンプ・シリンジポンプ)
2 手技編(ご指名ナースが教える!手指衛生行動・与薬の5R
ご指名ナースが教える!真空管採血
ご指名ナースが教える!筋肉注射
ご指名ナースが教える!皮下注射
ご指名ナースが教える!皮内注射 ほか)

著者紹介

陣田 泰子 (ジンダ ヤスコ)  
聖マリアンナ医科大学病院看護部長・副院長。諏訪赤十字病院、聖マリアンナ医科大学病院、川崎市立看護短期大学(助教授)、健和会臨床看護学研究所を経て、2000年より現職、2006年より副院長兼務。玉川大学文学部教育学科卒業、東洋英和女学院大学大学院修了
松本 喜代子 (マツモト キヨコ)  
聖マリアンナ医科大学病院キャリア開発担当副看護部長。看護専門学校を卒業し入職後、看護実践に心理社会学的な理解の必要性を感じ、一般大学の人間関係学科に編入。その後、千葉大学看護学部看護実践センターで看護教員としての研修を受け、臨床実習指導者や看護学校教員として約12年間、後輩育成に携わるが、臨床実践の醍醐味が忘れられず、4年前から現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)