• 本

基本電気・電子回路 アナログ・デジタルエレクトロニクスの基礎

直感でマスター!

出版社名 誠文堂新光社
出版年月 2008年10月
ISBNコード 978-4-416-10818-5
4-416-10818-4
税込価格 2,420円
頁数・縦 247P 21cm
シリーズ名 基本電気・電子回路

商品内容

目次

第1部 基本事項(アナログとデジタル
たたみ込み加算 ほか)
第2部 基本電気回路(RCおよびLR回路の放電と充電過程
複素数の性質 ほか)
第3部 半導体素子(半導体の性質
ダイオードの性質 ほか)
第4部 アナログ回路(バイポーラ回路の基本
MOS回路の基本 ほか)
第5部 デジタル回路(インバータ回路
NAND回路と基本論理回路 ほか)

出版社
商品紹介

アナログからデジタルまでのエレクトロニクスの基本について、図式を多用し、わかりやすく解説。

出版社・メーカーコメント

エレクトロニクスの基本を直感的に理解できるように図式を多用してわかりやすく解説した入門書です。エレクトロニクスの基本を直感的に理解できるように図式を多用してわかりやすく解説した入門書です。

著者紹介

藤田 泰弘 (フジタ ヤスヒロ)  
1960年、京都大学工学部電子工学科卒業、松下電器産業(株)に入社し、TV用半導体素子の応用開発を経てTV、VTR、ビデオカメラなど映像用IC設計開発を行う。その後、社内技術者教育に携わり、半導体回路研修などのテキスト作成、研修のCD‐ROM版の開発に従事。同社定年退社後、同志社大学非常勤講師。IEEE Life Member電子情報通信学会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)