あんじゅう 三島屋変調百物語事続
出版社名 | 中央公論新社 |
---|---|
出版年月 | 2010年7月 |
ISBNコード |
978-4-12-004137-2
(4-12-004137-9) |
税込価格 | 1,980円 |
頁数・縦 | 563P 20cm |
書店レビュー
総合おすすめ度:
全2件
-
-
ますます面白くなってくる宮部の時代物
-
おすすめ度
- けやき書房 (大阪府堺市中区)
書店をやって15年になりますが、いつも売れて、中味も間違いないのは、
宮部みゆきです。とくに時代物は人情味あふれ、温かささと、不思議さが読者をひきつけます。この作品はシリーズ2作目ですが、ますます面白くなっているので、安心してお勧めできます(2011年1月10日)
-
おすすめ度
-
『おそろし』の続編
-
おすすめ度
- ブックスオオトリ高円寺店 (東京都杉並区)
暗獣・・・『あんじゅう』人ならぬものとの麗しい交流。切ない終わりに思いが残る。三島屋のおちかが不思議な百物語を聞き集めているとの噂は思っている以上に世間に広まり・・・思わぬモノが入り乱れ事件の渦中に入り込む。今回は心強いお方も現れおちかに恋の予感??
(2010年8月3日)
-
おすすめ度
他の書店レビューを見る
-
商品内容
要旨 |
さあ、おはなしを続けましょう。三島屋の行儀見習い、おちかのもとにやってくるお客さまは、みんな胸の内に「不思議」をしまっているのです。ほっこり温かく、ちょっと奇妙で、ぞおっと怖い、百物語のはじまり、はじまり。 |
---|---|
出版社 商品紹介 |
三島屋の行儀見習い・おちかのもとには、今日もいろいろな「ふしぎ」が集まってくる。ちょっぴり怖くてとっても可愛い、4つの物語。 |
おすすめコメント
三島屋の行儀見習い・おちかのもとには、今日もいろいろな「ふしぎ」が集まってくる……ちょっぴり怖くてとっても可愛い、4つの物語。 「読売新聞」朝刊の人気連載(画・南伸坊)の書籍化であり、連載時に非常に反響の大きかった挿画を多数収録。
出版社・メーカーコメント
江戸は神田、袋物屋の三島屋には、不思議を語る部屋がある。ほっこり可愛く、ちょっと奇妙で、きゅんと切なく、ぞおっと怖い、四つの話のはじまり、はじまり。