• 本

和太鼓をはじめよう! 第2巻

演奏・フレーズに挑戦

出版社名 汐文社
出版年月 2011年3月
ISBNコード 978-4-8113-8782-6
4-8113-8782-1
税込価格 2,200円
頁数・縦 43P 27cm
シリーズ名 和太鼓をはじめよう!

商品内容

要旨

和太鼓の演奏に必要な基本フレーズについて解説する。そのほか、大太鼓や締め太鼓だけではなく、一緒に演奏することが多い鉦、鈴、チャッパなどの小物楽器の持ち方や演奏法も紹介。また、楽器の保管法や運搬法も紹介する。

目次

鼓道
和太鼓演奏曲「鼓道」
太鼓を打つまえに
西川流フチ打ち
小物の楽器と演奏法
太鼓の編成
太鼓の保管方法と持ち運ぶときの注意点

著者紹介

西川 啓光 (ニシカワ ヒロミツ)  
東京都出身。所属団体:オーケストラアジア・ジャパン 日本音楽著作権協会。西川啓光和太鼓グループ「鼓友会」主宰。洗足学園音楽大学講師・現代邦楽研究所講師。パール楽器製造(株)「パール和太鼓」のアドバイザー。毎年数度の海外演奏活動や数多くのレコーディング・CM・テレビ・コンサート等、主に現代邦楽分野での演奏活動及び現代音楽のレコードプロデュース等を手掛けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)