• 本

解病 病気から解放される生き方

出版社名 アチーブメント出版
出版年月 2011年6月
ISBNコード 978-4-905154-06-8
4-905154-06-5
税込価格 1,540円
頁数・縦 209P 19cm

書店レビュー 総合おすすめ度: 全1件

  • 病気になってから自分の身体と真剣に向き合うのでは遅すぎます。健康な時にこそ病気のことを考え健康に関心を持ち、普段から自分の身体を観察し仕組みを理解することが大切です。この本では健やかな身体でいるための方法や、かかりつけ医の重要さなどを紹介しています。本書を読んで、心身ともに活力に満ちた健康人生を送りましょう。

    (2011年8月16日)

商品内容

要旨

世界ナンバーワンの日本人心臓外科医が教える心臓をケアし、健康的で活力に満ちた人生を実現する方法。

目次

1章 健康なときにこそ病気のことを考える
2章 知っておくべき病気はたったの5つ
3章 「解病」の鍵は自律神経とホルモン
4章 心臓に良い生活が身体を守る
5章 実践:病気から解放される生き方
6章 良い医者、病院の見分け方
7章 ケーススタディで学ぶ「解病」

著者紹介

南 和友 (ミナミ カズトモ)  
ドイツ・ボッフム大学永代教授/北関東循環器病院病院長。大阪府和泉市生まれ。三重県立四日市高校卒、京都府立医科大学医学部入学。在学中ドイツ留学のため1年間休学。卒業後3年目の1976年にドイツ交換留学生(DAAD)として西ドイツ(当時)に渡る。デュッセルドルフ大学病院で1年間の博士研究をおこなう。1977年、同大学病院にて胸部・心臓・血管外科教室に入門し、専門医研修を開始。助手、講師を務める。1984年にバードユーンハウゼン市に新設された州立心臓・糖尿病センターへ移籍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)