往生の極意
出版社名 | 太田出版 |
---|---|
出版年月 | 2011年7月 |
ISBNコード |
978-4-7783-1265-7
(4-7783-1265-1) |
税込価格 | 1,760円 |
頁数・縦 | 269P 20cm |
商品内容
要旨 |
日本宗教史に通暁する著者が、様々な生死観、往生観を紹介しながら、一人一人がそれぞれの死=往生を吟味するように促す、今こそ、老若男女が傾聴すべき「メメント・モリ(死を想え)」。 |
---|---|
目次 |
第1章 断食往生―西行の最期 |
おすすめコメント
●死の影が色濃い現代社会にあって、碩学が語る往生の作法 「あなたは、何を頼りに、死にますか」 ・西行、親鸞、良寛、宮沢賢治など、多くの先達の死に方と死についての智恵を参照しながら、現代人の「死のセンスの洗練」を教示する、画期的な往生論。・かつて宮沢賢治は、「宗教は疲れ、科学は冷たく暗い」として、デクノボーの生き方と死に方を見出した。では、私たちは、どんな死に方を選ぶのか。著者は「惚け往生」という方法もあるといい、様々な先行例を提示してやまない。