• 本

世界を変えたソーシャルメディア革命の落とし穴 「マス」を呑み込んだ「ソーシャルの波」は次にどこへ向かうのか

出版社名 日本文芸社
出版年月 2012年7月
ISBNコード 978-4-537-25939-1
4-537-25939-6
税込価格 1,320円
頁数・縦 269P 18cm

商品内容

要旨

フェイスブック、ツイッター、ブログなど、時代を席巻するSNSの恐るべき「落とし穴」から、「動員の革命」の行き先に至るまで、ソーシャルメディアの過去、現在、未来を語り尽くす。

目次

第1章 すごい時代がやってきた?
第2章 あなたの視界に潜む落とし穴
第3章 「利用の代償」という落とし穴
第4章 格差という落とし穴
第5章 人間関係という落とし穴
第6章 一番身近で最強の敵としての自分

出版社
商品紹介

『ソーシャルメディア革命』で話題を呼んだ著者が、日本と日本人をめぐる危険なソーシャル問題の核心に迫る。

著者紹介

立入 勝義 (タチイリ カツヨシ)  
ソーシャルメディア・プロデューサー。AAJA(Asian American Journalists Association)LA支部元役員。1974年大阪市生まれ。カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)卒。2004年、日系企業の子会社代表として再渡米。その後独立し、日系企業の北米進出を支援するコンサルティング事業に進出。2006年には、さくらインターネットの米国子会社代表に就任。オンラインRPGや映像字幕の翻訳事業、北米IT市場のマーケティング・リサーチなどを手がけた。2009年、ソーシャルメディア・ブログ「意力(いちから)」を開設(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)