• 本

ミクロの写真館 不思議な世界をクローズアップして見る・撮る!

出版社名 誠文堂新光社
出版年月 2013年7月
ISBNコード 978-4-416-11363-9
4-416-11363-3
税込価格 1,760円
頁数・縦 143P 21cm

商品内容

要旨

『顕微鏡で見るミクロの世界』の姉妹編的続編。同じミクロ観察ということで、一部、ルーペやスキャナを使っての写真も収録した。

目次

1 身近な大自然(緑の谷にツノがにょきにょき!?―アジサイの葉
チョウの口ではありませんが…―カラスノエンドウ ほか)
2 台所からの手紙(地形図のようなもようにビックリ!―アジのうろこ
この色はなんだ!?―アワビ ほか)
3 ミクロのテクノロジー(汚れた棒で汚れを落とす汚れもの―ウレタンスポンジ
まるで繊細な銀細工―メラミンスポンジ ほか)
4 どこかで見たこんな風景(これぞ生命の神秘!―染色体
ひとつ目のクラゲが多数襲来?―人間の細胞 ほか)
撮影と観察テクニック(顕微鏡とそのしくみ
サンプルの採集とプレパラート作り ほか)

出版社
商品紹介

ミクロの世界には不思議がいっぱい。本書では、クローズアップで楽しむ様々な写真を紹介する。撮影のコツなども掲載。

著者紹介

山村 紳一郎 (ヤマムラ シンイチロウ)  
サイエンスライター/和光大学非常勤講師。1956年生まれ、東京都出身。東海大学海洋学部卒業後、雑誌記者、カメラマンを経て1982年にフリー。『子供の科学』(誠文堂新光社)などの科学雑誌や書籍を中心に、科学関連の取材執筆活動を展開。科学実験や顕微鏡観察についての著作多数。科学イベントや科学館の展示企画、TV番組の科学監修なども手掛ける。2004年度から和光大学非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)