• 本

哲学図鑑 現代人の悩みをすっきり解消する 恋愛やビジネスから人生観まで役立つ

出版社名 誠文堂新光社
出版年月 2013年9月
ISBNコード 978-4-416-31311-4
4-416-31311-X
税込価格 1,650円
頁数・縦 159P 21cm

商品内容

目次

なぜ文系の人でも数学を学ぶの?―ピュタゴラス
本当の自分ってなに?―ソクラテス
どのような愛のかたちがいちばん幸せ?―プラトン
どうして映画を観たり漫画を読んだりすることに夢中になるの?―アリストテレス
出世するといいことがあるの?―エピクロス
人生に目的ってあるの?―マルクス・アウレリウス
知らない人や物事をどうすれば信じられる?―アウグスティヌス
世の中の決まりごとってどうやってできるの?―トマス・アクィナス
会社が大事?それとも社員が大事?―オッカム
リーダーシップってなに?―ニッコロ・マキアヴェッリ〔ほか〕

出版社
商品紹介

哲学というかたいテーマをイラストや図版を使ってわかりすくまとめた入門書。悩める現代人にも活用できる単純明快さが特徴の哲学書。

著者紹介

小川 仁志 (オガワ ヒトシ)  
1970年京都府生まれ。哲学者・徳山工業高等専門学校准教授。京都大学法学部卒、名古屋市立大学大学院博士後期課程修了。博士(人間文化)。米プリンストン大学客員研究員(2011年度)。商社マン、フリーター、公務員を経た異色の哲学者。商店街で「哲学カフェ」を主宰するなど、市民のための哲学を実践している
大城 信哉 (オオシロ シンヤ)  
1959年東京都生まれ。琉球大学非常勤講師(哲学、倫理学)。立教大学文学部卒、同大学院修士課程修了。専門は西洋宗教思想史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)