• 本

陶芸の釉薬336の色彩帖 21色の釉薬を土と焼き方と重ね掛けで彩り豊かに楽しむ

出版社名 誠文堂新光社
出版年月 2013年11月
ISBNコード 978-4-416-71321-1
4-416-71321-5
税込価格 1,980円
頁数・縦 127P 26cm

商品内容

要旨

釉薬は陶磁器の表面を覆うガラス質の膜で、陶磁器の強度を強くし、美しい色を発色します。本書では、使用する土、焼成方法、濃度などで異なる発色をする釉薬の色見本を全21色、336のパターンを紹介します。

目次

透明感のある釉薬(3号白萩
3号土灰
茶あめ
1号失透透明
淡青磁 ほか)
半透明・不透明な釉薬(ワラ白
還元なまこ
しぶ柿
還元織部
マグネシヤマット ほか)

出版社
商品紹介

陶芸家に好んで使われている釉薬の色をわかりやすく紹介する。