• 本

これってどうちがうの!? 2

社会のなかのちがい

出版社名 フレーベル館
出版年月 2015年1月
ISBNコード 978-4-577-04265-6
4-577-04265-7
税込価格 3,850円
頁数・縦 47P 29cm
シリーズ名 これってどうちがうの!?

商品内容

要旨

身のまわりのどうちがうの?ニュースのなかのどうちがうの?仕事や文化のどうちがうの?

目次

1 身のまわりのどうちがうの?(市と町
預金と貯金
温泉と銭湯 ほか)
2 ニュースのなかのどうちがうの?(総理大臣と首相
衆議院と参議院
省と庁 ほか)
3 仕事や文化のどうちがうの?(理容師と美容師
警察官と刑事
パートとアルバイト ほか)

出版社
商品紹介

私たちが暮らす社会のなかやニュースなどで見聞きする言葉で「このふたつは何がちがうんだろう?」と思うものを紹介する1冊。

著者紹介

深谷 圭助 (フカヤ ケイスケ)  
中部大学現代教育学部児童教育学科准教授。NPO法人こども・ことば研究所理事長。1965年生まれ。愛知教育大学卒業、名古屋大学大学院博士後期課程満期修了。1989年、愛知県刈谷市亀城小学校に着任し、「辞書引き学習法」を実践。生活のあらゆるシーンで辞書引きを行うことで、子どもたちの学習意欲が高まり、学力向上に結びつく能力が身につくことを証明し、「自ら調べ、考える教育」を実現させる。立命館小学校の新設時から関わり、同校の教頭、校長を歴任。2010年より現職に(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)