ツバメの謎 ツバメの繁殖行動は進化する!?
出版社名 | 誠文堂新光社 |
---|---|
出版年月 | 2015年2月 |
ISBNコード |
978-4-416-11409-4
(4-416-11409-5) |
税込価格 | 1,650円 |
頁数・縦 | 143P 20cm |
商品内容
目次 |
1章 ツバメはどんな鳥? |
---|---|
出版社 商品紹介 |
春になると日本に来て、軒下などに巣をつくるツバメのユニークな生態、行動の進化の謎にせまる。 |
出版社・メーカーコメント
春になると日本に渡って来て、人間の生活圏で営巣をして繁殖するツバメ。身近な生物ですが、実は渡り、繁殖行動など詳しいことはわかっていません。オス、メスで協力して巣を作り、仲良く子育てをするツバメですが、実は「浮気もの」で、同じ巣の中に父親が違う子ツバメがいることがあるのです。複数の夫を持つ妻は、夫のツバメを格付けし、その子への給餌も差別するという、ちょっとこわい行動をとることがあるようです。そんな謎めくツバメの生態、行動をわかりやすく紹介するとともに、科学的な考え方の基本についても著者の視点で語ります。