ジャック・デリダ 動物性の政治と倫理
出版社名 | 勁草書房 |
---|---|
出版年月 | 2017年2月 |
ISBNコード |
978-4-326-15444-9
(4-326-15444-6) |
税込価格 | 2,420円 |
頁数・縦 | 151P 20cm |
商品内容
要旨 |
近代の主権概念は人間と動物の区別と不可分であり、政治は常に人間に固有なものとされてきた。西欧思想においては、人間と人間ではない生きものたちの政治関係の発明が避さられ、獣と主権者のアナロジーによって動物たちに日々ふるまわれる根底的な暴力が見えなくされてきたのだ。デリダが人生の最後に発明した「動物‐政治」概念から、「民主主義的な主権」の問いが開かれる。 |
---|---|
目次 |
序論 ゆえにデリダは政治的動物であった |
おすすめコメント
近代政治の主権概念は人間と動物の区分と不可分であり、政治は常に人間に固有なものとされてきた。つまり西欧思想においては、人間と人間ではない生きものたちの政治関係の発明が回避され、獣と主権者のアナロジーによって動物たちに日々ふるまわれる根底的な暴力が否認されてきたのだ。デリダが人生の最後に発明した「動物?政治」概念から、「動物の民主主義」を考える。