• 本

ここがポイント!3法令ガイドブック 新しい『幼稚園教育要領』『保育所保育指針』『幼保連携型認定こども園教育・保育要領』の理解のために

出版社名 フレーベル館
出版年月 2017年5月
ISBNコード 978-4-577-81425-3
4-577-81425-0
税込価格 1,019円
頁数・縦 288P 21cm

商品内容

要旨

この1冊で、新旧条文の比較や、法令どうしの比較ができる!おさえておきたい65ポイントをていねいに解説。

目次

『幼稚園教育要領』『保育所保育指針』『幼保連携型認定こども園教育・保育要領』のあゆみ
幼稚園教育要領(『幼稚園教育要領』改訂の趣旨
新旧章立て比較表
新旧幼稚園教育要領比較表)
保育所保育指針(『保育所保育指針』改訂の趣旨
新旧章立て比較表
新旧保育所保育指針比較表)
幼保連携型認定こども園教育・保育要領(『幼保連携型認定こども園教育・保育要領』改訂の趣旨
新旧章立て比較表
新旧幼保連携型認定こども園教育・保育要領比較表)

著者紹介

無藤 隆 (ムトウ タカシ)  
白梅学園大学大学院特任教授。文部科学省中央教育審議会初等中等教育分科会教育課程部会主査として平成29年告示の『幼稚園教育要領』の改訂作業を行う。あわせて、内閣府幼保連携型認定こども園教育・保育要領の改訂に関する検討会座長として平成29年告示の『幼保連携型認定こども園教育・保育要領』の改訂作業を行う
汐見 稔幸 (シオミ トシユキ)  
白梅学園大学学長。厚生労働省社会保障審議会児童部会保育専門委員会委員長として平成29年告示『保育所保育指針』の改定作業を行う。あわせて、内閣府幼保連携型認定こども園教育・保育要領の改訂に関する検討会座長代理として平成29年告示『幼保連携型認定こども園教育・保育要領』の改訂作業を行う
砂上 史子 (スナガミ フミコ)  
千葉大学教育学部准教授。文部科学省、厚生労働省、内閣府それぞれの部会において委員として、平成29年告示『幼稚園教育要領』『保育所保育指針』『幼保連携型認定こども園教育・保育要領』、すべての改訂(定)作業に携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)