英国スパイ物語
中公選書 031
出版社名 | 中央公論新社 |
---|---|
出版年月 | 2018年2月 |
ISBNコード |
978-4-12-110031-3
(4-12-110031-X) |
税込価格 | 2,640円 |
頁数・縦 | 332P 20cm |
商品内容
要旨 |
英国情報組織の生成発展のドラマを描きながら、能力と魅力あふれるスパイ、二重スパイたちの活動を、二度の世界大戦とロシア革命期を中心に活写。相手国(ソ連、ナチス・ドイツ)のスパイや治安組織との暗闘にも筆が割かれており、加えて、暗号解読のスリリングな事情などに記述は及ぶ。本書はまさに、特異な二〇世紀裏面史といえるだろう。 |
---|---|
目次 |
第1章 スパイ組織の誕生 |
おすすめコメント
ボーア戦争からはじまるイギリスの20世紀は、二つの世界大戦とロシア革命への対応を柱に、一大情報戦争の時代でもあった。それを現場で担った情報機関と、闇にかくされたスパイの群像を多くの史料をもとに、本書は詳しく追っていく。 敵の組織に潜入して情報を得るために彼らが行った手法の数々、相手を欺くため周到な準備のうえに行われた大がかりな秘密作戦の全貌。それらは敵の行動原理と指導者の心理を読み切ったうえで展開される息づまるドラマであり、本書にて縦横に描かれる。 そして、一筋縄ではいかない二重スパイの群像、情報戦に欠かせない暗号解読者たち。飛び抜けた能力と行動力、エキセントリックともいえる奇妙な人間性を宿した彼らの実像は、戦争と革命の時代を背景に、本書で次々と明らかにされていく。 相手国(ソ連、ナチスドイツ)のスパイや治安組織との暗闘にも筆が割かれており、本書はまさに、特異な20世紀裏面史といえるだろう。