• 本

文章読本 文豪に学ぶテクニック講座

出版社名 朝日新聞出版
出版年月 2000年2月
ISBNコード 978-4-02-257467-1
4-02-257467-4
税込価格 1,650円
頁数・縦 253P 20cm

商品内容

要旨

小説は言葉のテクニックの集積である!!江戸川乱歩『人間椅子』、大岡昇平『野火』、志賀直哉『小僧の神様』…気鋭の文芸評論家が文豪のテクニックから名作を徹底分析。村上龍ロング・インタヴュー「小説の方法について」も収録。

目次

1 記述と描写(森鴎外『山椒大夫』―行動を記述する
夏目漱石『それから』―心象を描写する ほか)
2 語りの効果(井伏鱒二『本日休診』―日本語の特性を語りに活用する
野坂昭如『エロ事師たち』―方言で語る ほか)
3 さまざまな意匠(谷崎潤一郎『瘋癲老人日記』―日記に仕立てる
大岡昇平『野火』―会話を構成する ほか)
4 叙述の方法(永井荷風『腕くらべ』―語らずにおく
色川武大『怪しい来客簿』―否定する ほか)
5 小説の仕掛け(島尾敏雄『夢の中での日常』―メタ小説を書く
大江健三郎『奇妙な仕事』―政治を寓話化する ほか)
6 文章読本の変遷
7 小説の方法について(文章読本・実践篇/村上龍ロング・インタヴュー)