• 本

スポーツ心理学からみたサッカーの理論 ワンランクアップのために

増補版

三一新書 1201

出版社名 三一書房
出版年月 2002年2月
ISBNコード 978-4-380-02000-1
4-380-02000-2
税込価格 1,045円
頁数・縦 318P 18cm
シリーズ名 スポーツ心理学からみたサッカーの理論

商品内容

要旨

“壁”を感じているすべてのサッカー愛好家に捧げる。どうしたらサッカーがうまくなるか?上達するためには何が必要か?スポーツ心理学の先生が、具体的にアドバイスする。

目次

第1章 運動のなりたち―自分で考えて練習するために(理論編)(動作のメカニズム…生理学と解剖学
体はどう動くか…身体の物理学・運動学 ほか)
第2章 技術のトレーニング―ボールをうまく扱うために(基礎編)(インサイドキック
インステップキック ほか)
第3章 戦術のトレーニング―適切なプレーを選択するために(応用編)(対人戦術の基礎
敵を崩すパス回し ほか)
第4章 練習の心構え―一流選手になるために(やる気と反省
目標の設定 ほか)

出版社
商品紹介

心理ゲームだからこそメンタル面、技術理論、実践トレーニングを完璧に伝える唯一のサッカー本。

著者紹介

麓 信義 (フモト ノブヨシ)  
1948年、東京生まれ。東京大学教育学部体育学健康教育学科卒業。現在、弘前大学教授。専門は、運動心理学・スポーツ心理学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)