
新編老人介護の安心百科 介護者の悩みと不安にこたえる本
出版社名 | 主婦と生活社 |
---|---|
出版年月 | 2002年6月 |
ISBNコード |
978-4-391-12599-3
(4-391-12599-4) |
税込価格 | 1,540円 |
頁数・縦 | 240P 23cm |
商品内容
要旨 |
お年寄りに生きる希望をもってもらい、介護者の方がたの過労を防ぐためには、お年寄りをなるべく寝たきりにさせないことが大切です。本書では、そのためには、どうすればよいかを基本的な考え方としている。そのうえで“かかりやすい病気”“痴呆の対応”“介護のしかた”“リハビリテーションと介助”“応急手当”“終末期のケア”など、図表やイラストを使って具体的に解説。また、介護者自身が元気でお世話できるように、介護者の健康管理や、介護を代わってもらいたいときのてだて、リラックスする方法なども紹介している。巻末には、介護保険制度のあらましや全国の相談窓口、各種の老人福祉サービス、経済的援助など、老人医療・福祉制度に関する情報を満載。 |
---|---|
目次 |
第1章 介護者の心構えと健康管理 |
出版社 商品紹介 |
お年寄りの介護のしかたを介護者の立場でわかりやすく解説。介護保健などの最新役立ち情報も満載。 |
おすすめコメント
介護者の悩みと不安にこたえる本。寝たきりにさせないためには、お年寄りがかかりやすい病気とは、介護のコツとは、終末期のケアとは・・・。介護者の心構えと健康管理の大事さをお教えします。