• 本

教科書でおぼえた道徳

出版社名 文春ネスコ
出版年月 2002年12月
ISBNコード 978-4-89036-169-4
4-89036-169-3
税込価格 1,540円
頁数・縦 239P 19cm

商品内容

要旨

誠実に、忍耐強く生きていますか。感じる心をもっていますか。大事なものは何ですか。日本人として生まれて幸せですか。戦後〜昭和50年代までの道徳の教科書・副読本の中から、心にしみる作品をよりすぐった待望の「教科書シリーズ」第三弾。

目次

1 誠実に、忍耐強く生きていますか(心の糧―『私たちはどう生きるか』から(武者小路実篤)
甚左どんの草とり(徳永直) ほか)
2 感じる心をもっていますか(洗心雑話(北原白秋)
樹の根―『偶像再興』から(和辻哲郎) ほか)
3 大事なものは何ですか(法と道徳(鵜飼信成)
些細な事柄(福田恒存) ほか)
4 日本人として生まれて幸せですか(自然を育てる―『石の言葉』から(大仏次郎)
見えざるものへの努力―『心(いかに生きたらいいか)』から(高田好胤) ほか)
5 文学から学んだ道徳(小さい針の音(小川未明)
納豆合戦(菊池寛) ほか)

おすすめコメント

誠実に、忍耐強く生きていますか?感じる心をもっていますか?大事なものは何ですか?日本人として生まれて幸せですか?戦後〜昭和50年代までの道徳の教科書・副読本の中から、心にしみる作品をよりすぐった待望の「教科書シリーズ」第三弾。