
おいしい水
光文社文庫
出版社名 | 光文社 |
---|---|
出版年月 | 2005年1月 |
ISBNコード |
978-4-334-73812-9
(4-334-73812-5) |
税込価格 | 755円 |
頁数・縦 | 461P 16cm |
書店レビュー
総合おすすめ度:
全1件
-
-
-
おすすめ度
- 平山書店 (秋田県大仙市)
ありふれた日常の裏で、主婦が抱える苦悩と希望を描いた家庭小説。夫にとって、仕事を仕上げた後の”仕事帰りの一杯”がことさら旨く感じるように、主婦も『おいしい水』を求めているというのがテーマ。子育て、家事、夫の世話、主婦の生活は毎日判で押したように同じことの繰り返しである。夫が仕事で得られる充実感や達成感が主婦にはない。この作品に登場する5人の主婦は、おいしい水を求めて迷走する。丹念な取材に基づく主婦達の心理描写がリアルに迫る。著者の盛田隆二は、細部の描写まで手を抜かない。人が普段胸に秘めている陰の部分までも明らかにしていく。そのため盛田氏の作品は、傍観者のまま読み進めることを許さない。当事者の痛みの伝わり方が直接的でビンビン響き、気を抜いたら圧倒されそうだ。そんな危うい鋭さが盛田氏にはある。(のり)
(2008年2月3日)
-
おすすめ度
-
商品内容
要旨 |
同じマンションの主婦仲間と子育てに勤しむ三十歳の弥生。夫の微妙な変化に気付きながらも、社会との接点を求めて、タウン紙のライターを始める。そこに、新たに入居した隣人のあけすけな言動が、平穏だった日常をねじれさせていく…。リアリズムの名手が切実に描く、人生の岐路に立つ女性の“渇き”と“癒し”。あなたにとって結婚は“おいしい水”ですか。 |
---|