
ダーリンの頭ン中 英語と語学
出版社名 | メディアファクトリー |
---|---|
出版年月 | 2005年3月 |
ISBNコード |
978-4-8401-1226-0
(4-8401-1226-6) |
税込価格 | 1,045円 |
頁数・縦 | 160P 21cm |
シリーズ名 | ダーリンの頭ン中 |
書店レビュー
総合おすすめ度:
全1件
-
-
-
おすすめ度
- (有)フジヤ書店 (北海道網走市)
この本は、「ダーリンは外国人」シリーズの一作で、「日本語と英語の違い」に視点を当てた作品。「Vを発音するときには下唇を噛まない」などの事実に加えて、「日本語の発音は実は難しい」「日本語にはあって英語にはない便利な表現」「日本語の句読点の知られざる特性」「日本語の曖昧さは欠点なのか」など外国人の視点ならではの刺激的かつ目からうろこの話題が盛りだくさんで、誰でも楽しめる作品だと思います。僕自身も英語や語学は好きな方で、楽しんで読むことができました。しかし、難点の言うなら一般の人はこれほどまでに言葉に関心があるのかわからないことや、内容的にもっと詳しく知りたいと言うところでオチが入ってしまってるところだと思います。とは言っても、内容自体はとても面白く仕上がっているので、皆さんに薦められる一冊だと思います。(網走桂陽高校研修生2年A組 村田諒)
(2008年10月10日)
-
おすすめ度
-
商品内容
要旨 |
英語や日本語の「?」について、トニー&さおりと笑って学べる!「ダ・ヴィンチ」大人気連載の単行本化。 |
---|---|
目次 |
テンションってあがるもの? |
おすすめコメント
『ダーリンは外国人』姉妹本登場!母音の前の「THE」は「ジ」なのか「ザ」なのか?「V」の発音はくちびるを噛む?「と」はずるい!トニーの主張・・・英語や日本語の「?」について、トニー&さおりと笑って学べる、『ダ・ヴィンチ』大人気連載の単行本化です!