• 本

心のなかの幸福のバケツ 仕事と人生がうまくいくポジティブ心理学

出版社名 日本経済新聞社
出版年月 2005年5月
ISBNコード 978-4-532-31215-2
4-532-31215-9
税込価格 1,430円
頁数・縦 117P 20cm
シリーズ名 心のなかの幸福のバケツ

商品内容

要旨

人は1日に2万の「瞬間」を経験している。友だちとおしゃべりしているときも、レストランで注文するときも―誰かと接するとき、わたしたちはなんらかの影響を受けている。何も感じないということはまずない。気持ちが明るくなるか、暗くなるかのどちらかだ。そんなことはあたりまえだと思うかもしれないが、積み重なれば人生を大きく左右する。

目次

第1章 人の命さえ奪うネガティブな感情
第2章 ポジティブなら仕事がはかどる
第3章 心のバケツに水が注がれる瞬間
第4章 水があふれでるバケツ―トムの物語
第5章 ひとりひとりに合ったやり方で
第6章 バケツに水を注ぐための五カ条

出版社
商品紹介

人は誰でも心にバケツをもっている。だから、たくさんの水(言葉)を注ごう。ポジティブな言動がもたらす驚きの事実を紹介。

おすすめコメント

ネガティブな言動1回に対し、ポジティブな言動が5回あれば、結婚生活は長続きする!?ポジティブなら、寿命が10歳延びる!?あなたのちょっとした一言で、すべてが前向きに動き始める!世界中で数百万の人々によって支持されてきた「バケツとひしゃくの理論」の極意を伝授。巻末の「水滴カード」を贈れば、きっと何かが変わる!!

著者紹介

ラス,トム (ラス,トム)   Rath,Tom
ギャラップ社のプラクティス・リーダー。ベストセラー『さあ、才能に目覚めよう』の土台にもなっている評価システム“ストレングス・ファインダー”の開発に従事。ミシガン大学を卒業し、現在はジョンズ・ホプキンス大学に通う。ワシントンDC在住
クリフトン,ドナルド・O. (クリフトン,ドナルドO.)   Clifton,Donald O.
1924‐2003。ギャラップ社の元会長。「ポジティブ心理学の祖父」「強みの心理学の父」として、全米心理学会からその功績が認められている。世界中で一〇〇万人以上の人たちが自分の強みを見つけるのに役立ててきた評価システム“ストレングス・ファインダー”の発明者。ベストセラー『さあ、才能に目覚めよう』をはじめ、多数の著作をもつ
高遠 裕子 (タカトオ ユウコ)  
翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)