
早わかり国民保護法
PHP新書 355
出版社名 | PHP研究所 |
---|---|
出版年月 | 2005年8月 |
ISBNコード |
978-4-569-64264-2
(4-569-64264-0) |
税込価格 | 814円 |
頁数・縦 | 211P 18cm |
商品内容
要旨 |
もしも北朝鮮のミサイルが日本に向けて発射されたら?もしもテロリストが原発を攻撃したら?緊迫する国際情勢を反映して、有事への備えが急務となっている。二〇〇三年には有事法制が、二〇〇四年には国民保護法ほか関連法が成立したが、実際に住民の安全が守られるかどうかは、各地方自治体による防災体制の整備いかんだ。いま、自治体とその住民は、「そのとき」のためにどんな準備をすべきなのか―。私たちが知りたい、いざというときの住民保護の実際をQ&Aでやさしく解説。 |
---|---|
目次 |
第1部 基礎編 そのとき、どうなる―早わかり国民保護法(国民保護法とは何か |