
ヴェネーツィアと芸術家たち
文春新書 457
出版社名 | 文藝春秋 |
---|---|
出版年月 | 2005年8月 |
ISBNコード |
978-4-16-660457-9
(4-16-660457-0) |
税込価格 | 770円 |
頁数・縦 | 222P 18cm |
商品内容
要旨 |
旅が現在ほど容易ではなかった時代、また一生海を見ないことが珍しくなかった時代、音楽家、作家、画家たちは、この果てしなく海の広がる「水の都」でどんなインスピレーションを授かり、光輝く「南の国」はいかなる影響を彼らに与えたのか?貴族の庇護、ゴンドラの死のイメージ、陽気な祭の即興、迷路を思わせる運河と路地…。モーツァルト、ゲーテ、ワーグナー、そしてヴェネーツィア出身のヴィヴァルディら八人の人生と芸術を辿りつつ、この街の魅力を描く。 |
---|---|
目次 |
第1章 仮面をつけたモーツァルト |
おすすめコメント
海の都、南の国を訪れた音楽家、作家、画家らは何を得たか?