
スナック体操 自分で、家族で、みんなで作って楽しむ
出版社名 | ベースボール・マガジン社 |
---|---|
出版年月 | 2005年12月 |
ISBNコード |
978-4-583-03867-4
(4-583-03867-4) |
税込価格 | 1,047円 |
頁数・縦 | 119P 19cm |
商品内容
要旨 |
家族だんらんに最適、会話とスキンシップがいっしょにできる。 |
---|---|
目次 |
第1章 いまなぜ“スナック体操”か… |
おすすめコメント
これまでの体操は音楽があり、歌があり、振付けがありと完成された体操をみんなが一緒にからだを動かして行われていました。でも、「スナック体操」は、どこでも手軽にできることを前提に生み出された、まったく新しい体操なのです。目一杯変な顔をしてみる「顔くずし」、アイデア豊かに親子の触れ合いをするのに最適な「手ワザ指ワザ」、自分のからだをよ〜く知るための「感覚みがき」、「変な体操」は文字通り、目的より作る楽しさを優先させた独創的なもの。そして、様々なスポーツの動作を取り入れた「スポーツ体操」などなど、自分で、家族で、みんなで作って楽しむ体操なのです。この本では、「スナック体操」の基本的な動きから、極意、「スナック体操」をいくつか組合わせて作る「マイ体操」「ファミリー体操」などをくわしくご紹介。佐藤ひろみちお兄さんも驚き!「家族だんらんに最適。会話とスキンシップがいっしょにできるよ」