• 本

仏像のひみつ 続

出版社名 朝日出版社
出版年月 2008年5月
ISBNコード 978-4-255-00423-5
4-255-00423-4
税込価格 1,540円
頁数・縦 126P 23cm
シリーズ名 仏像のひみつ

商品内容

要旨

ヤオヨロズの神、仏像の姿を借りてあらわれた!青い髪、赤い顔、金の模様…意外にハデな仏像世界!仏像の奥深い世界は、「日本人の心」とつながっている。仏像の教科書、決定版。

目次

ひみつその5 仏像ソシキのまわりにも誰かいる!(ヒト―人間も像になっていい
カミ―日本の神さまの姿が見えてきた ほか)
ひみつその6 仏像の着物にはソデがない!(ヘンダンウケンとツウケン
すわっている如来像の着かた ほか)
ひみつその7 仏像の眼は光る!(玉を入れた眼
ギョクガン―水晶の眼のひみつ ほか)
ひみつその8 仏像の色はイロイロ!(金色のイロイロ
仏像の色模様 ほか)

出版社
商品紹介

異例のベストセラーとなった『仏像のひみつ』の続編。仏像そっくりの日本の神さまがいる…。仏像ってじつはとってもおしゃれ。

おすすめコメント

「さらにステップアップしたひみつを!」という読者の要望に応えた、大好評『仏像のひみつ』第二弾!日本で独自の発展を見た仏像の驚くべき技巧を、豊富な図解と写真ですっきり整理。

著者紹介

山本 勉 (ヤマモト ツトム)  
1953年、神奈川県生まれ。東京芸術大学美術学部卒業。同大学院博士後期課程中退。日本彫刻史専攻。2005年4月より清泉女子大学文学部文化史学科教授。東京国立博物館名誉館員
川口 澄子 (カワグチ スミコ)  
画工(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)