もっとカエテミル 部屋がすっきりあか抜けるインテリアのアイデア50
出版社名 | 大和書房 |
---|---|
出版年月 | 2008年5月 |
ISBNコード |
978-4-479-78181-3
(4-479-78181-1) |
税込価格 | 1,540円 |
頁数・縦 | 126P 21cm |
書店レビュー
総合おすすめ度:
全1件
-
-
とっておきの空間をめざして
-
おすすめ度
- (有)フジヤ書店 (北海道網走市)
インテリアプロダクトデザイナー・川上ユキさんによる、インテリアお悩み相談『カエテミル』の第2弾です。普段暮らしている空間に、なんとなく物足りなさを感じている方へのヒントが満載です。まず、家の中を見回して「ごちゃごちゃ」したものをなんとかする(←実は結構大変かも?)。そして、空いたスペースを「とっておき」の場所にする。さあ、そこで問題です。ここの「とっておき」には何をポイントに持ってきますか?居心地の良さ?それとも見た目の印象?重視するものによってアドバイスの内容も変わります。アクセントとしての小物の置き方や、カーテンやラグといった全体的なイメージに関わる大物の選び方などをプロの目からアドバイス。女子でも手軽にできる棚やベランダデッキの作り方も載っているので、思いきって間取りごと変えちゃいたい方は必見です。レイアウト次第で可能性は∞!部屋で過ごす時間が楽しくなりますね。
(2008年10月10日)
-
おすすめ度
-
商品内容
要旨 |
ごちゃだまりよ、さようなら!パパッとできて、いいかんじ。ダイニングテーブルを二度と散らかさない方法、ちょっと差のつく雑貨の飾り方、心地よさ倍増の居場所、友達に自慢したくなるクッション選び…。 |
---|---|
目次 |
1 やる気になったとき、とりかかるべし!―ごちゃだまりをカエテミル |
出版社 商品紹介 |
ごちゃだまりよ、サヨナラ。なぞの小物、住所不定の書類、納得できない収納。あと一歩で「いい感じ」にするには。 |