• 本

日本が見える「線路」の地図帳 JR特急列車・新幹線がこんなにたくさん!いろんな場所を走っている。

出版社名 PHP研究所
出版年月 2008年9月
ISBNコード 978-4-569-70210-0
4-569-70210-4
税込価格 1,540円
頁数・縦 79P 26cm

商品内容

要旨

JR特急列車・新幹線がこんなにたくさんいろんな場所を走っている。地域の地図とイラストで見るビジュアル・ブック。

目次

北海道
東北
関東・甲信越
中部・北陸
近畿
中国
四国
九州・沖縄
寝台特急路線図
全国を走る特急列車
全国を走る新幹線

おすすめコメント

「JR特急列車や新幹線は、日本全国どんなルートを走っているの?」「JR特急・新幹線はたくさんあるけれど、どんな名称・形式の列車がどこを通るの?」などなど、時刻表だけではイメージしにくかったり、分かりにくいことが、列車のイラスト満載で楽しく分かるビジュアル・ブックです!この本の特徴は、8つの地域に分けられたイラスト地図上に、JR特急や新幹線の通るルートを描いていること。さらに多数のJR特急列車や新幹線のイラストを使って、どんな名前の列車が、どこの駅に止まりながら目的地まで行くのかをカラー・ビジュアル化している点です。また、ページの随所に日本の「世界遺産」「天然記念物」「名勝」「重要文化財」などを厳選して紹介。電車が走るルートを知ることを通して、日本の地理や自然、文化財などに、興味を持つことができる楽しい本の登場です。

著者紹介

立松 和雄 (タテマツ カズオ)  
イラストレーター。1947年生まれ。多摩美術大学デザイン科卒業。広告代理店入社。イギリス生活体験のため退社。ロンドン、コペンハーゲンに約2年半滞在。帰国後、レコード会社入社。その後、フリーになる。日本クリエーターズ協会優秀賞、雑誌「イラストレーション」ザ・チョイス入選、他(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)