• 本

コールハースは語る

出版社名 筑摩書房
出版年月 2008年10月
ISBNコード 978-4-480-83644-1
4-480-83644-6
税込価格 1,870円
頁数・縦 159P 19cm

商品内容

要旨

彼を突き動かすのは何か!疾走する建築的対話。

目次

1 中国について
2 ヨーロッパについて
3 都市間問題について
4 ソウル ダイナミックな迷宮
5 ベルリンについて(ベルリンの建築
移動する都市)
6 ポルト・コンサートホールについて

出版社
商品紹介

MOAとOMA、建築史、都市計画、経済と建築……私たちを挑発してやまない作品の数々と思考の方法を語りつくす。

著者紹介

コールハース,レム (コールハース,レム)   Koolhaas,Rem
1944年、オランダ・ロッテルダム生まれ。幼少期をインドネシアで過ごす。『ハーグ・ポスト』紙記者、デ・ブランケ・スラフィン社の脚本家を経て、ロンドン建築アカデミーで学ぶ。1975年、OMA設立。1995年、ハーバード大学教授に。プリツカー賞(2000年)、高松宮殿下記念世界文化賞(2003年)などを受賞。多くの建築プロジェクト、展覧会のほか、雑誌編集に携わるなど多方面で活躍する建築家
オブリスト,ハンス・ウルリッヒ (オブリスト,ハンスウルリッヒ)   Obrist,Hans Ulrich
1968年、スイス・チューリッヒ生まれ。パリ市立近代美術館、ウィーン・ミュージアム・イン・プログレスのキュレーター。1997年、ベルリン・ビエンナーレを手がけ、高く評価された
瀧口 範子 (タキグチ ノリコ)  
ジャーナリスト、編集者。テクノロジー、建築などに関する執筆のほか、展覧会、番組制作などのコーディネーションに携わる。上智大学外国語学部卒業。スタンフォード大学工学部コンピュータ・サイエンス学科客員研究員(1996‐98年)。現在シリコンバレーの本拠地に活動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)