アフロ・ディズニー エイゼンシュテインから「オタク=黒人」まで
出版社名 | 文藝春秋 |
---|---|
出版年月 | 2009年8月 |
ISBNコード |
978-4-16-371630-5
(4-16-371630-0) |
税込価格 | 1,572円 |
頁数・縦 | 278P 19cm |
シリーズ名 | アフロ・ディズニー |
商品内容
要旨 |
『東京大学のアルバート・アイラー』で読書界を沸かせたコンビが慶應大学で展開した、挑発的/狂想的/壊乱的な「現代芸術」完全講義録、前半戦。 |
---|---|
目次 |
第1回 「見ながら聴くことはどれくらい可能か?」の開始 |
出版社 商品紹介 |
『東京大学のアルバート・アイラー』よりも挑発的で大スケールに。音楽と映像の20世紀史を書き換えた慶應大学講義録。 |
おすすめコメント
かつて「東京大学のアルバート・アイラー」で、斬新なジャズ史を平明にポップに論じてみせた天才コンビが、今度は慶應大学を舞台に「20世紀史」を解体/再構築。サイレント映画とレコードの誕生で分断された視覚と聴覚。それはどう統合されたのか。ジャズ、ファッション・ショウ、ダンス、ヒップホップ、ディズニー、ゴダール、オタク――すべてを巻き込み突進する知の怒濤を体験ください。