• 本

ヘヴン

出版社名 講談社
出版年月 2009年9月
ISBNコード 978-4-06-215772-8
4-06-215772-1
税込価格 1,540円
頁数・縦 248P 20cm

書店レビュー 総合おすすめ度: 全1件

  • いじめる側が100%悪い

    中学校という箱庭で起きる『苛め』大人の世界から見れば何馬鹿なことをと思ってしまう。でも当事者でなければわからない世界。それが箱庭の世界。読むのがすごく辛く投げ出したくなるかもしれない。でも、今この世界で起きている現実でもあるのだ。心の中で『苛める側が100%悪い。どんな理由も苛めていい理由にはなりえない。』そう叫びながら読んだ。苛められていい人なんかこの世に一人もいないんだ。そう声を大にしてこの本の中に閉じ込めたいと切に願った物語。

    (2010年2月2日)

商品内容

文学賞情報

2010年 第20回 紫式部文学賞受賞
2009年 第60回 芸術選奨・文部科学大臣新人賞(文学関係)受賞
2009年 キノベス!受賞

要旨

「僕とコジマの友情は永遠に続くはずだった。もし彼らが僕たちを放っておいてくれたなら―」驚愕と衝撃、圧倒的感動。涙がとめどなく流れる―。善悪の根源を問う、著者初の長篇小説。

出版社
商品紹介

「苛められ暴力を受け、なぜ僕はそれに従うことしかできないのか」。生の意味を問う、哀しくも美しい物語。

おすすめコメント

「苛められ暴力を受け、なぜ僕はそれに従うことしかできないのか」頬を濡らすあてのない涙。14歳の苛めを正面から描き、生の意味を問う、哀しくも美しい物語。

出版社・メーカーコメント

衝撃的感動!芥川賞受賞後初の傑作長篇。「苛められ暴力を受け、なぜ僕はそれに従うことしかできないのか」頬を濡らすあてのない涙。14歳の苛めを正面から描き、生の意味を問う、哀しくも美しい物語。

著者紹介

川上 未映子 (カワカミ ミエコ)  
1976年8月29日、大阪府生まれ。2007年デビュー小説『わたくし率イン歯ー、または世界』(講談社)が第一三七回芥川賞候補作に。同年第一回早稲田大学坪内逍遙大賞奨励賞受賞。2008年、『乳と卵』(文藝春秋)で第一三八回芥川龍之介賞を受賞。2009年、詩集『先端で、さすわさされるわそらええわ』(青土社)で第一四回中原中也賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)