• 本

男も女も五十を過ぎたら内臓勝負です!

PHP文庫 あ28−7

出版社名 PHP研究所
出版年月 2011年6月
ISBNコード 978-4-569-67610-4
4-569-67610-3
税込価格 524円
頁数・縦 210P 15cm

商品内容

要旨

「中高年、歯は抜ける、毛は抜ける、抜けないのは疲れだけ」―。絶口調の漫談で、いまや不動の地位を築き上げた中高年のスーパーアイドル綾小路きみまろ氏。爆笑ネタ満載の本が、ついに7冊目の文庫版に!「温暖化対策より、奥様の燃費を改善することが先決です」など、きみまろ節のオンパレード。肩の力も、脳ミソの力も、ダラリンと抜いて気楽に読める一冊。

目次

第1章 歳を取るのはみんな一緒です
第2章 奥さまの初体験はいつですか?
第3章 日本語がややこしくなりました
第4章 妻に歯向かうだけムダです
第5章 綾小路きみまろ誕生秘話
第6章 きみまろの偽装問題秘話
第7章 奥さまだけは長生きしそうです

おすすめコメント

「中高年、歯は抜ける、毛は抜ける、抜けないのは疲れだけ」──。絶口調の漫談で、いまや不動の地位を築き上げた中高年のスーパーアイドル綾小路きみまろ氏。爆笑ネタ満載の本が、ついに7冊目の文庫版に! 「わたしのライブにいらっしゃるお客様は、きれいな方が多いんですよ。とくにきれいなのが口紅。もっときれいなのはネックレス。よくよく見るとイヤリングもきれい」──。「佳人薄命という言葉もございます。たとえば、五千円札の樋口一葉さん。まさに才色兼備。二十四歳で亡くなっているんです。そこにいくと奥さま、長生きしそうです」──。オバ様たちを痛烈に皮肉りながらもエールを贈る漫談が炸裂! その他にも、「温暖化対策より、まずは奥様の燃費を改善しましょう」「体重計、ソーと乗ってもデブはデブ!」など、きみまろ節のオンパレード。肩の力も、脳ミソの力も、ダラリンと抜いて気楽に読める一冊。笑いの渦から希望の光が見えてくる!

著者紹介

綾小路 きみまろ (アヤノコウジ キミマロ)  
1950年、鹿児島県生まれ。拓殖大学商学部卒業。大学在学中より日本一の漫談家をめざし、キャバレーの専属司会で芸を磨く。1979年、巧妙な話術を買われ、日劇で漫談デビュー。多数の大物歌手の専属司会を経て、疲れた中高年を罵倒しつつエールを贈る独特の漫談を確立。2002年9月、初めてのアルバムCD『綾小路きみまろ爆笑スーパーライブ第1集!』(テイチクエンタテインメント)が180万枚の大ヒットとなり、一気にブレーク。2005年12月、『きみまろトランス』で第47回「輝く!日本レコード大賞」企画賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)