寄り添う般若心経
出版社名 | 小学館 |
---|---|
出版年月 | 2012年4月 |
ISBNコード |
978-4-09-388232-3
(4-09-388232-0) |
税込価格 | 1,320円 |
頁数・縦 | 79P 20cm |
商品内容
要旨 |
詩人の自由訳と、写真家の四国遍路を切り取ったフォトグラフが融合した、全く新しい般若心経の本。文節ごとの詳しい解説も付いて初めて目にする人にも簡単に楽しめ、読んだことがある人にとっては「新発見」に富んだ完全保存版。 |
---|---|
出版社 商品紹介 |
作家・松兼功氏が般若心経の「空の思想」を、難解で宗教的な要素を排除し、日常的な目線で綴った詩や文章で心訳する。写真家・小野庄一氏が四国霊場の幻想的な写真を組合せ、全く新しい般若心経の世界が実現した。 |
出版社・メーカーコメント
「魂で訳した」全く新しい般若心経の本 般若心経は古来から日本人のとても近くにある、迷いや悩みを吹き飛ばす呪文です。般若心経の「空(くう)の思想」に寄り添うことで、心をすっと楽にすることができます。その世界観をより理解しやすくするため、詩人の自由訳と、四国巡礼で撮影した写真家のフォトグラフが融合、全く新しい般若心経の本が誕生しました。シンプルで平穏な人生に必要な要素がすべてつまっている、270字あまりの経典を、もういちどおさらいしてみませんか。また詳しい解説付きなので初めて目にする人にも簡単に楽しめます。聞いたことはあっても、はっきりとは知らなかった「御守り」のお経が、とても身近に感じることのできる完全保存版の本です。